空海伝説の残る親水公園
(物理的)バリアフリー度:★★★✪☆(星3.5)
目次
1. 出入口(正面)
正面門の前後には溝があります。車いすの方は駐車場から出入りした方がいいです。
2.園内
親水公園となっており、親子連れが多く訪れています。
多少のアップダウン、凸凹したところもありますが車いすでも通行可能です。
西林寺奥の院(杖の淵)
かつてこの地が日照り続きで干上がっていた時に、空海(弘法大師)が訪れ、杖を地面に突き立てた所から水が湧き出したことから「杖の淵」と名前が付いたとのこと。その水は今日まで枯れることなく湧き続けているそうです。そのためこの場所は四国88ヶ所第46番札所西林寺の奥の院となっています。
杖の淵の湧水は全国名水百選にも選ばれ、その清さを証明するかのように清流に自生するという水草のていれぎが育っているそうです。
ていれぎの下葉朝黄に秋の風
正岡子規も訪れた杖の淵公園
3. バリアフリートイレ
車いすが回転できるスペースがあります。
4. ロケーション&アクセス
杖の淵公園
住所:松山市南高井町1346-1
電話:089-948-6519(松山市役所 公園緑地課)
営業:8:00~19:00(4~9月)/8:00~18:00(10~3月)
杖の淵のホームページはこちらから(松山市公園緑地課HP)
交通機関
伊予鉄バス:森松・横河原線 杖の淵公園前からすぐ
駐車場
5. おまけ
車いすの人も使えます!
調査時点での情報です。改修等で変わっていることがあります。
調査:令和4年(2022年)12月
調査モデル:Sammy
編集:IncluDe(インクルデ)
関連施設
関連施設一覧協賛
- 詳しくはお問い合わせください