えひめのバリアフリー情報 おでかけイーヨ

バリアフリー情報

椿さんとして庶民に親しまれ、椿まつりは全国から人々が訪れる神社

(物理的)バリアフリー度:★★★★☆(星4つ)

1. 出入口(楼門付近)


楼門横はスロープが設けられているので車いすで進むことができます。

2.境内

境内ほぼフラットです。

※石畳と石畳の間に溝がある箇所があります。車いすの前輪等タイヤの小さい場合はお気を付けください。

本殿に行くには、社務所横にスロープが設置されているので、そこを通るようになります。
スロープはそれなりの傾斜があるので、誰かに押してもらった方がよいと思います。

3. 本殿

本殿には伊豫豆比古命(いよずひこのみこと)、伊豫豆比売命(いよずひめのみこと)、伊与主命(いよぬしのみこと )、愛比売命(えひめのみこと )の四神が祀られています。
縁起開運・商売繁昌の神様として全国からお参りに来られます。

本殿周辺フラットです。
御祈祷を受ける際には中に入れるようにスロープを設置してもらえます。

回廊となっているので本殿を1周することができます。

4. 摂社

奏者社 (そうじゃしゃ)
潮鳴栲綱翁神(しおなるたぐつなのおきなのかみ)

万事お取り次ぎを頂く神様

本殿を参拝する前に奏者社を先にお参りするという慣習があります。

※階段のみとなっています。


御倉神社(みくらじんじゃ)
宇迦之御霊神(うかのみたまのかみ)

豊受大御神(とようけのおおみかみ)稲荷神社の御祭神である神様で、稲(食物)の信仰が盛んです。また居相の里の神としても崇められています。

五穀豊穣・商売繁盛・家運隆昌

※御倉社の石畳の幅は約102㎝mのため大型の車椅子の回転は切り返しが必要です。


勝軍八幡神社 (かちいくさはちまんじんじゃ)
誉田別命(ほんだわけのみこと)

蒙古襲来の折、伊予国から防人として出兵した兵士が戦勝を記念し、勧請した神社

競い合い、一歩抜け出すということで、受験合格・必勝祈願・部活上達のご利益あり。


児守神社 (こもりじんじゃ)
木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
天之水分命(あめのみくまりのみこと)

木花開耶姫命はご懐妊の際、戸のない産屋を建て、周りに火を放ちご出産され、無事に3人の皇子を主産されたことから

安産・母乳・こどもの健康・水徳の神

5. ロケーション&アクセス

伊豫豆比古命神社(椿神社)
住所:松山市居相2丁目2−1
電話:089-956-0321 
FAX 089-956-3323
伊豫豆比古命神社(椿神社)のホームページはこちらから


交通機関

伊予鉄バス:市坪・はなみずき線 古川北3丁目停留所から約570m/古川横田停留所から約550m
      砥部線 椿前停留所から約1,000m

※椿神社前にバス停がありますが、朝の始発一本のみです。

駐車場

楼門横、本殿南側に駐車場があります。(無料)

車いす用(優先)駐車場はありません。

※椿まつりの間は前の道路が車両通行止めとなるので利用できません。神社周辺に臨時駐車場ができます。(有料)

6. バリアフリートイレ

バリアフリートイレは楼門前の駐車場に設置されています。
夜間は施錠されるので使用できません。

車いすの回転可能です。


7. ひとこと

神社というとバリアフリーが整っていないというイメージが強いので、あまり行こうと思いません。けれども椿神社は、本堂までスロープも付いていたりとバリアフリーが整っているので、とても行きやすいです。
車いすでは行けないと諦めていた私も、初詣や椿神社の恒例行事である『椿まつり』にも行ってみたいと思います!!(by Meg)

椿まつりバリアフリー参拝ガイドもご覧ください

8. おまけ

椿神社から西へ1キロほど行くと、大きな鳥居があります。
近づいてその鳥居をよく見ると…(+o+)



調査時点での情報です。改修等で変わっていることがあります。

調査:令和4年(2022年)12月

調査モデル:Sammy

編集:IncluDe(インクルデ)

協賛

  • 詳しくはお問い合わせください