
しまなみ海道来島海峡大橋の大迫力を味わえるホテルです。
目次
1. 入口からバリアフリールームまで
エレベーター 扉幅:90cm 幅:160cm × 奥行:130cm 操作ボタン:左右にもあり |
エレベーターは階下の部屋、共同浴場を利用する際に使用するようになります。(バリアフリールーム、バリアフリートイレ、レストランを利用する場合はエレベーターを使用することはありません。)
建物は23時に閉鎖されます。閉鎖後館内へは入れませんのでご注意下さい。翌朝は7時に開きます。
2. バリアフリールーム
2-1. ベッドルーム
2-2. バスルーム
3. その他の部屋
ツインルーム、4人部屋共にトイレが設置されていますが、段差があります。
浴槽は設置されていません。階下の共同浴場を利用するようになります。
4. バリアフリートイレ
車椅子が回転できるだけのスペースがあります。
5. 浴場
脱衣場には10cm程度の段差があります。
共同浴場のご利用は23時までです。朝風呂は利用できません。
6. 食事
地産地消をテーマに今治のごちそうが味わえる「風のレストラン」があります。
詳細はこちらから(風のレストランHP)
宿泊者には特別メニューもあります。
7. ワンポイント

瀬戸内海、しまなみ海道の大パノラマを堪能できます。 糸山公園へも車で3分です
8. ロケーション&アクセスほか
今治市サイクリングターミナル サンライズ糸山
住所:愛媛県今治市砂場町2丁目8番1号
電話:0898-41-3196
FAX:0898-41-3188
メール:info1@sunrise-itoyama.jp
サンライズ糸山のホームページはこちら
※建物は23時に閉鎖されます。閉鎖後館内へは入れませんのでご注意下さい。翌朝は7時に開きます。
<マップ>
<アクセス>
サンライズ糸山へのアクセスはこちら(サンライズ糸山HP)
調査:2019年2月
調査時点での情報です。改修等で変更されていることがあります。
各サイズはスケールにて計測していますがおおよそですので参考としてください。
詳しくはホテルにお問い合わせ下さい。
調査協力モデル:池どん
関連施設
関連施設一覧協賛
- 詳しくはお問い合わせください