
東予エリア随一の屋内競技場
目次
出入口
西条市屋内運動場ビバ・スポルティアSAIJO は東予運動公園にあります。
出入口フラットです。自動ドア、ドア(開き戸)どちらも入ることできます。(開き戸94㎝×2)
1階ロビー、競技場
ロビー
入り口入って左手に受付(ロビー②)があります。正面に競技場入口、左手にトイレ(バリアフリートイレ)、会議室(控室)があります。
また1階(受付手前奥)にはトレーニングジムもあります。
エレベーター:ロビー左手にあります。
入口扉…80㎝ 幅…125㎝ × 奥行128㎝ 両側面に操作ボタンあり
競技場
競技場にも入ることができます。人工芝なので車いすも移動できます。
2階 観客席
特に車椅子席は設けられていませんが、座席後部のスペースで見学可能です。
バリアフリートイレ
1階にバリアフリートイレがあります。(2ヶ所あります。)
段差 | なし |
トイレドア | 引き戸 |
トイレ幅(ドア開時) | 93㎝ |
ウォッシュレット | あり |
手すり | 壁側:L字型固定 反対側:U字型左右可動式 |
背もたれ | なし |
オストメイト | あり |
多目的シート | あり |
チャイルドキープ | あり |
車椅子対応洗面台 | あり |
緊急ボタン | あり(1ヶ所) |
写真はオストメイトが設置されているバリアフリートイレ。もうひとつはオストメイトは設置されていません。
※多目的シート(介護ベッド)は両方のバリアフリートイレに設置されています。
ロケーション&アクセス
西条市屋内運動場ビバ・スポルティアSAIJO
住所:西条市河原津新田甲157番地
電話:0898-66-0361
利用時間:9時~22時
休館日:年末年始(12月29日~1月3日まで)
ビバ・スポルティアSAIJOのホームページはこちら
交通
JR西条駅から約14キロ JR壬生川駅から約4キロ 松山から約45キロ
駐車場
許可を得て調査・撮影しています。
各寸法はおおよその目安としてください。
調査時の情報です。改修等で変更されていることがあります。
調査:2024年3月
調査協力:Sammy
関連施設
関連施設一覧協賛
- 詳しくはお問い合わせください